おハチはココを自宅に連れてきて、ゆったりと膝の上に載せたり一緒のお布団で寝たり出来るのを楽しみにしていたらしいです。
仕事場では随分不自由な暮らしをさせていたし、何よりお泊りしたときのココの喜びようが、おハチのココとの自宅暮らしの夢を膨らませていたようでした。
なのに・・自宅に来たココは何故かおハチの膝にあまり乗らないのです。
私と二人居るときは、必ず私の方に来ます。
寝るときも、最初は一緒に寝たフリをしていますが、すぐに押入れか私の足元に寝るのです。
しかもココは一日2時間くらいしか起きていないような・・?
11歳の猫ってこんなもんでしたっけ?
大体押し入れの中で寝ているので、まるで家に猫はいないんじゃないかと思う事があるくらいです。
珍しくおハチの膝の上に乗るココ

添い寝はしてくれるけれど・・不満なおハチ

仕事場では随分不自由な暮らしをさせていたし、何よりお泊りしたときのココの喜びようが、おハチのココとの自宅暮らしの夢を膨らませていたようでした。
なのに・・自宅に来たココは何故かおハチの膝にあまり乗らないのです。
私と二人居るときは、必ず私の方に来ます。
寝るときも、最初は一緒に寝たフリをしていますが、すぐに押入れか私の足元に寝るのです。
しかもココは一日2時間くらいしか起きていないような・・?
11歳の猫ってこんなもんでしたっけ?
大体押し入れの中で寝ているので、まるで家に猫はいないんじゃないかと思う事があるくらいです。
珍しくおハチの膝の上に乗るココ

添い寝はしてくれるけれど・・不満なおハチ

■
[PR]
▲
by lechemama
| 2006-05-28 23:59
| 猫(ココ)
レチェに毛だらけにされたコートなどの毛をやっと綺麗にしたのに、おハチが開けっ放しにしていたせいで、押入れにこもってしまったココ。
こもりっぱなしじゃないけれど、やっぱり薄暗い狭い空間が好きなのね・・。
仕方ないので、押入れの中にココ専用の場所をセッティング。
これで少しは被害が減ることを願うばかりです。

mixiからこのブログにリンクするようにしました。
こもりっぱなしじゃないけれど、やっぱり薄暗い狭い空間が好きなのね・・。
仕方ないので、押入れの中にココ専用の場所をセッティング。
これで少しは被害が減ることを願うばかりです。

mixiからこのブログにリンクするようにしました。
■
[PR]
▲
by lechemama
| 2006-05-20 23:35
| 猫(ココ)
昨日夕方家に連れてきました。
早速チェック開始!
やっぱりここに来たか!レチェの引っ越しをしておいて良かったわ。

き〜っ!台所はダメよ!!

おふろ場は異常に興味を示していました。何故?

お外もチェック!三階の高さを怖がることはなかったです。

昨晩と今朝カリカリを吐いてしまいました。
思ったより繊細だったのかしら?
一日たって
早速チェック開始!
やっぱりここに来たか!レチェの引っ越しをしておいて良かったわ。

き〜っ!台所はダメよ!!

おふろ場は異常に興味を示していました。何故?

お外もチェック!三階の高さを怖がることはなかったです。

昨晩と今朝カリカリを吐いてしまいました。
思ったより繊細だったのかしら?
一日たって
■
[PR]
▲
by lechemama
| 2006-05-14 21:49
| 猫(ココ)
ココが仕事場の作業台に最近乗るようになったので、その対策に作業台全面にカッティングシートの糊面のほうを表にして置いてみました。
しかし、糊の質がしつこく無いためか、あまり気にしないで糊面を歩いていました。
糊面にくっきりと足跡つきの証拠写真

お天気の良い日なら
しかし、糊の質がしつこく無いためか、あまり気にしないで糊面を歩いていました。
糊面にくっきりと足跡つきの証拠写真

お天気の良い日なら
■
[PR]
▲
by lechemama
| 2006-03-28 01:22
| 猫(ココ)
結構忙しくなってきました。
大体この時期は年度末までバタバタすることが多いです。
おハチは今日の第二ラウンド、徹夜の現場で仕事中です。
でも、たまに忙しい時も無いと生活していけませんしね(^^;
レチェの調子も良いことだし、しばし頑張りましょう!
でも、そんな時邪魔をしてくれるのが・・
大体この時期は年度末までバタバタすることが多いです。
おハチは今日の第二ラウンド、徹夜の現場で仕事中です。
でも、たまに忙しい時も無いと生活していけませんしね(^^;
レチェの調子も良いことだし、しばし頑張りましょう!
でも、そんな時邪魔をしてくれるのが・・
■
[PR]
▲
by lechemama
| 2006-02-14 22:57
| 猫(ココ)