2016年 07月 07日
今年の作品展の日程
今年の作品展の日程を間違ってmiaさんのコメントに書いてしまいました。
大変申し訳ありません!
今年は11月2日〜6日までとなります。
私は仏画と仏像に截金したものを出す予定です。
小物も一点出せるかもしれません。
まだ先の事ですが、ご興味のある方は是非いらしてください!
こちらは秋田市千秋公園の入り口、中土橋でババへらアイスを売るおばさん。
ババと言うには失礼な秋田美人の方でした。
このババへらアイス売りの方達は、夏になると運動場や国道沿いに出没します。
長い事秋田を離れた私には懐かしい風景です。
この日は肌寒いくらいの気温でしたが、久々に買ってみました。
ババへらさんと話をしていたおじさんに色々話しかけられる私です(^^;

こんなに風にヘラで綺麗に盛りつけてくれます。
味も昔と変わりなく、シャーベット状で暑い夏向きのさっぱりしたアイスです。

夜の秋田駅。
この日は風が強かったので、竿燈の演舞の練習は残念ながら見られませんでしたが、JRの方が練習している祭りのお囃子の音がどこからともなく聴こえていました。

大変申し訳ありません!
今年は11月2日〜6日までとなります。
私は仏画と仏像に截金したものを出す予定です。
小物も一点出せるかもしれません。
まだ先の事ですが、ご興味のある方は是非いらしてください!
こちらは秋田市千秋公園の入り口、中土橋でババへらアイスを売るおばさん。
ババと言うには失礼な秋田美人の方でした。
このババへらアイス売りの方達は、夏になると運動場や国道沿いに出没します。
長い事秋田を離れた私には懐かしい風景です。
この日は肌寒いくらいの気温でしたが、久々に買ってみました。
ババへらさんと話をしていたおじさんに色々話しかけられる私です(^^;

こんなに風にヘラで綺麗に盛りつけてくれます。
味も昔と変わりなく、シャーベット状で暑い夏向きのさっぱりしたアイスです。

夜の秋田駅。
この日は風が強かったので、竿燈の演舞の練習は残念ながら見られませんでしたが、JRの方が練習している祭りのお囃子の音がどこからともなく聴こえていました。

■
[PR]
by lechemama
| 2016-07-07 23:00
| 仏画/截金(きりかね)